ブログ

Amazonほしい物リスト公開と作成方法を紹介

お年玉

こんにちは、Shonan Boyのぺぺ(id:akabaneyama150)です。

 

昨日こんな記事を見てしまいました。

www.megane-shufu.com

 

おーーーー!!!

いいな~。

メガネ主婦(id:meganeshufu)さん、羨ましすぎる。

 

ボクもブログを始めてから、有名ブロガーさんなど多くの方がAmazonのほしい物リスト作っていたり、公開したり、サイドバーに設定したりしてるの指をくわえて見てました。

 

今日はずっとやりたかったボクのAmazonのほしい物リストを公開と、まだAmazonのほしい物リストを作ってないという人にリストの設定の仕方を紹介しますね。

ぜひ、まだ設定してない人はとりあえずやってみてください。

突然、思わぬプレゼントがあるかもしれませんよ!!

 

 

Amazonのほしい物リストを公開しちゃいます!!

はい、こちらがぺぺのほしい物リストですw

www.amazon.co.jp

だって、大人だってお年玉的なの欲しいじゃないですか?

毎年お正月に子供ばっかりね~w

 

こういうのって、なんだかワクワクしちゃいますよね。

だって何にも頼んだ覚えがないのに、急にピンポ~ンって!!

「お届け物です!!」

「え、俺なんか頼んだかな??・・・」

「・・・あ~!!!もしかして!!!」

みたいな、めっちゃうれしくないですか?

 

ボクもとてもお世話になったあの方にサプライズで送りたいのですが、たぶん個人情報の関係で公開してないのかな・・・

残念。

 

次にそんなめっちゃうれしい贈り物が届くかもしれない、Amazonのほしい物リスト設定の方法を紹介します。

 

Amazonのほしい物リストの作り方

まずはAmazonさんの作成方法を参考にしてみてください。

Amazon.co.jp ヘルプ: ほしい物リストを作成する

 

詳しく画像で紹介しますね。

まずAmazonのサイトに行き、画面右上の「ほしい物リスト」を開いて、

Amazonほしい物リスト作成

 

「ほしい物リストを作成する」をクリック。

Amazonほしい物リスト作成

 

さらに「ほしい物リストを作成する」をクリックして、

Amazonほしい物リスト作成

自分のAmazonアカウントをお持ちの方はそこからサインインしてください。

 

まずは設定する物を設定してから、ほしい物を探しましょう!

Amazonほしい物リスト作成

上の「リストの設定」から、

Amazonほしい物リスト作成

「詳細を見る」をクリック。

 

こちらの画面になるので、まずは「受取人」ニックネームに変えましょう。

※受取人は公開されます。

本名になっていることがあるので注意してください!!

Amazonほしい物リスト作成

あとは、真ん中ぐらいにある「公開/非公開の設定」公開に設定します。

 

右側のお届け先住所から「新規作成する」で、住所を入力してください。

Amazonほしい物リスト作成

ここで注意するのは、「氏名」は注文時に公開されるのでニックネームか何かにしましょう。(あんまり変なのにすると宅配業者のひとが困惑しちゃうので、気を付けてくださいね)

ここでひと工夫、「住所2」苗字を記入しておくといいです。

これは注文する人にはバレないみたいなので。

 

最後に「第三者の出品の商品の発送同意書」のチェックを外すか付けるか。

Amazonほしい物リスト作成

これは簡単に言うと注文先がAmazon以外だった時に、その注文先に氏名などを提供しますけどいいですかって事です。

Amazon以外の注文先に知られたくない人はチェックを外して、ほしい物リストはAmazonから発送のみを選ぶ必要があります。

その辺は各自で決めてくださいね。

ボクはちなみにチェックを外しています。

Amazonさんからの発送で十分ですから。

 

設定は以上です。

あとはいつも商品を探しているのと同じ感じで自分のほしい物を検索して、あればその商品のページにいって、右下の「ほしい物リストに追加する」をクリックすれば自分のリストに追加されますので。

ドンドンほしい物をリストに追加しちゃいましょう!!

 

次は、もらうばっかりじゃなくてAmazonのほしい物リストからプレゼントする方法です。

 

Amazonほしい物リストからプレゼントを贈ることもできる

本当にこの人にはお世話になってるし、送りたい!っていう時や応援したいという時などにAmazonのほしい物リストからその人にプレゼントができます。

 

まず、その人がAmazonのほしい物リストを公開しているのが条件です。

公開してないと、プレゼントできませんので。

その方のほしい物リストからプレゼントしたい物を選んで、かごに入れます。

いつもAmazonで買い物する感じと同じなんですけど、下の画面から少し違うのでここから説明しますね。

f:id:akabaneyama150:20170220231325j:plain

上の画面はそのプレゼントのお届け先を選んでくださいというものです。

真ん中が今回プレゼントしたい方のお届け先なのでそちらを選択。

(設定していれば個人情報の住所などは載ってませんので、プレゼントされる側も安心ですね)

 

次にギフトのページに行きます。

f:id:akabaneyama150:20170220232057j:plain

選んだ商品をギフトで送ることができるので、ラッピングの選択などができます。

ただし、こちらは有料になりますのでスペシャルな時などはいいですね。

あと、下のギフトメッセージの欄に好きなメッセージを添えてプレゼントすることができるのでこれはいいですよね。 

こんな感じです。

 f:id:akabaneyama150:20170221070418j:image

実際にプレゼントでもらった時に添えられてたメッセージです。

このちょっとしたメッセージが嬉しいですね。

 

Amazonのほしい物リストに載せておくと、プレゼントって被ることないの?

ここでふとこんなことを考えてしまいました。

同じときに複数の人からAmazonのほしい物リストをみて、同じプレゼントを選んだりしたら、商品が被ったりしないのかなって?

帰ったら同じプレゼントが2つ届いていたら・・・

 

はい、心配ありません!!

ほしい物リストからプレゼントで商品を購入してくれたら、その商品は自動で欲しいものリストから削除されます。

さすがAmazonさん、ちゃんと考えてますよね~!!

 

ボクも心配だったので、プレゼントされたら自分で削除したりしないといけないのかなと思ってましたからね。

 

おわり

まだの方はぜひ、Amazonのほしい物リストを作ってみましょう。

もしかしたら、もしかしちゃうかもしれないですよ~。

 

早く誰かにプレゼントしてあげられる人になりたいですね。