「パタゴニアのリュックが欲しい!!」
「パタゴニアのリュックって、種類がたくさんあってどれにしたらいいのかわからない・・・」
こんなふうに悩んでいる方も多いのでは。
そんなあなたに、今回はパタゴニアの人気リュックをまとめてみました!!
レディースやキッズ向けのおすすめリュックや、ビジネスやタウンユースなどのタイプ別におすすめなリュックを紹介していきます。
パタゴニア元スタッフという目線からも書いていきますので、参考にしてみてください。
- ベーシックなタウンユースで使えるパタゴニアの人気リュック4選
- パタゴニア人気のおすすめ黒色リュック
- 街でも使える個性的!人気のおすすめパタゴニアクライミング用リュック
- ビジネス向きの人気おすすめパタゴニアリュックとバック
- パタゴニアの人気おすすめ子供・キッズ用のリュック
- パタゴニアの人気おすすめレディース向き、ママバックとして使えるリュック
- パタゴニアの人気おすすめ防水機能があるリュック
- パタゴニアの人気おすすめランニングやトレイルランニング用のリュック
- パタゴニアの人気おすすめ登山に使えるリュック
- パタゴニアの人気おすすめスキー・スノーボードや雪山に使えるリュック
- パタゴニアのリュック、人気の秘密を元スタッフが考察してみた
- まとめ
ベーシックなタウンユースで使えるパタゴニアの人気リュック4選
パタゴニアおすすめの人気リュック① アーバー・パック 26L
アーバー・パックはレトロなデザインで、若い人に大人気。
パタゴニアのリュックの中でも、人気の製品になっています。
ボクもアーバー・パックは一つ持っていて、ちょっと出かけるときとかに使っています。
1つデメリットを言うと、中の荷物へのアクセスがめんどくさい。
リュックの中にアクセスするのにいちいちストラップを外して、中のコードをゆるめないと荷物を取り出せません。
サイドなどから中にアクセスできるジップが付くと最高なんですけどね。
パタゴニアおすすめの人気リュック② アーバー・グランデ・パック 32L
アーバー・パックの改良モデルのような感じで、容量量も少しゆったりの32Lにアップ。
先ほど言っていたデメリットの一つが解消されています。
サイドのジップから中にアクセスもできるし、ボトルを収納するポケットもついています。
さらにフロントにジッパー付きのポケットもあって、小物など収納できるようになって最高。
パタゴニアおすすめの人気リュック③ アイアンウッド・パック 20L
アイアンウッド・パックは、容量も20Lと使いやすい大きさで、デザインもベーシックなリュックの形で機能性もよくとても使いやすいですね。
小柄な人や女性などにおすすめのリュックです。
パタゴニアおすすめの人気リュック④ トロミロ・パック 22L
少し面白い形のリュックで、容量も22Lでかなりたくさん荷物が入ります。
上のジップの部分が、ガバッと開けられるのもGOOD。
荷物の出し入れがしやすいしとても便利。
パタゴニア人気のおすすめ黒色リュック
靴もそうですが、リュックも黒色はすごく人気ですね。
どんな服装でも黒色って合わせやすいし、使いやすい色なので人気の色になっています。
パタゴニアとほとんどのリュックやバックに黒色のラインナップがあるのは、やっぱり黒色は不動の人気カラーなんですよね。
パタゴニアおすすめの人気リュック① レフュジオ・パック28L
パタゴニアおすすめの人気リュック② アトム・パック 18L
パタゴニアおすすめの人気リュック③ ブラックホール・パック 25L
街でも使える個性的!人気のおすすめパタゴニアクライミング用リュック
パタゴニアのクライミング用の専門リュックを、あえて街でタウンユースとして使うのもおしゃれ。
パタゴニアのリュックは、個性的なデザインや色が多いのでそれだけでも目に留まります。
ワンランク上の上級オシャレさんには、おすすめのリュックです。
パタゴニアおすすめの人気リュック① リンクド・パック18L
パタゴニアおすすめの人気リュック② リンクド・パック 28L
パタゴニアおすすめの人気リュック③ クラッグスミス 32L

ミスマッチ感を出しているのがかっこいいね~。」
ビジネス向きの人気おすすめパタゴニアリュックとバック
トレス・パック25L
こちらのトレス・パックは2WAYで使うことができます。
まずは普通にリュックとして、さらにショルダーバックとしても使えます。
ビジネスシーンでも使えるように、色も黒や紺などがラインナップとしてあります。
ビジネスシーンでパタゴニアのリュックやバックを使っている人がいると、ほかとは違う、「おっ!」っていう感じがしますね!
パタゴニアおすすめの人気リュック① ヘッドウェイ・トート20L
こちらはビジネスシーンで使える黒色だけじゃなくて、カラーバリエーションもたくさんあります。
パタゴニアおすすめの人気リュック② ヘッドウェイ・MLC 45L
ビジネスシーンで、3~5日の主張など遠出の仕事に最適です。
こちらも2WAYで使えてリュックとショルダーにもなって、機能面でもとても使いやすいリュックです。
ボクもむかしのMLCを持っていますが、パタゴニアらしいリュックでたっぷり入って旅にも使えますよ。
パタゴニアのMLCバック、ビジネス用に欲しいなー。
— TYDYT (@yutax140460) 2013年7月6日
パタゴニアおすすめの人気リュック③ ヘッドウェイ・ブリーフ 22L
ビジネスと言ったらシンプルなブリーフバック。
大きさもちょうどよく、普段の仕事用で使っている方が多い。
パタゴニアの人気おすすめ子供・キッズ用のリュック
前から「子供用のパタゴニアのリュックが欲しい」という声はたくさんありました。
そんな要望に応えたのが、こちらのボンサイ・パックです。
シンプルなリュックの形ですが、パタゴニアらしいデザイン性と機能性もあります。
パタゴニアの人気おすすめレディース向き、ママバックとして使えるリュック
子連れのママのバックやリュックって、本当にたくさん子供の荷物を入れなくちゃいけなくて大変!!
かわいくて、使いやすくて丈夫なパタゴニアのリュックやバックは大人気のようです。
パタゴニアおすすめの人気リュック① ウィメンズ・レフュジオ・パック26L
パタゴニアおすすめの人気リュック② ライトウェイト・トラベル・トート・パック 22L
こちらはリュックにもなるし、トートとしても使えるので湘南のママには人気です。
鎌倉ではパタゴニアのリュックで、特にこのトラベルトート・パックを使っている女性やママをよく見かけます!!
特徴としては、コンパクトに小さく収納できて、持ち運びも簡単です。
パタゴニアおすすめの人気リュック③ ボンサイ・パック14L
先ほど子供用で紹介しましたが、このボンサイ・パックは小柄な女性の方にも◎。
パタゴニアの人気おすすめ防水機能があるリュック
パタゴニアおすすめの人気リュック① ライトウェイト・ブラックホール・シンチ・パック 20L
パタゴニアおすすめの人気リュック② ライトウェイト・ブラックホール・パック 26L
しっかりした防水機能のリュックをお探しなら、パタゴニアのフィッシングラインの製品を。
街用でカジュアルに使うなら、生地だけ防水のブラックホールシリーズがおすすめ。
前にパタゴニアの防水リュック・バックのまとめ記事を書いたので、詳しくはこちらをチェックしてみてください。⇒雨の日でも大丈夫!!パタゴニア防水バッグの全21種類を紹介 – Shonan Boy
パタゴニアの人気おすすめランニングやトレイルランニング用のリュック
最近では、ランニングブームもあって小さめで、走ってもぶれたりしないリュックの需要があります。
パタゴニアでも昔、ランニング用のリュックはいくつか出してきていましたが、ここ最近ラインナップの充実していい製品が出ています。
本気のランナーや、山を走るトレイルランナーなどに特におすすです。
パタゴニアおすすめの人気リュック① フォアランナー・ベスト 10L
パタゴニアおすすめの人気リュック② ナイン・トレイルズ・パック 14L
パタゴニアおすすめの人気リュック③ ナイン・トレイルズ・パック 15L
パタゴニアの人気おすすめ登山に使えるリュック
こちらも近年の山ブームのニーズに合わせて、パタゴニアでも山で使える専用のリュックが販売されています。
ちょっとした山、軽登山からしっかりした山、登山などにも使えるリュックのラインナップがあります。
パタゴニアおすすめの人気リュック① チャカブコパック バックパック30L
パタゴニアには登山や山専用で使えるような、専用のリュックなどはあまり出ていませんでした。
しかし、山ブームや山需要が高まり、登山などにも使えるような容量が大き目なリュックが出ています。
パタゴニアおすすめの人気リュック② ナイン・トレイルズ・パック 20L
パタゴニアおすすめの人気リュック③ ナイン・トレイルズ・パック 28L

パタゴニアおすすめの人気リュック④ ナイン・トレイルズ・パック 36L
こちらのナイン・トレイルズの大き目のリュックなら、テント泊や登山などにも使えてよさそうです。
個人的には、サイドにジップがあり下までアクセスがしやすく、荷物も取りやすいのがさすがパタゴニアという感じです。
パタゴニアの人気おすすめスキー・スノーボードや雪山に使えるリュック
最後にスキー、スノーボードなどの雪山に使えるリュックをご紹介していきます。
パタゴニアおすすめの人気リュック① アセンジョニスト・パック 30L
パタゴニアおすすめの人気リュック② スノードリフター 20L
パタゴニアおすすめの人気リュック③ スノードリフター 30L
パタゴニアのリュック、人気の秘密を元スタッフが考察してみた
パタゴニアといえばフリースやダウンジャケットなど、代表的なのはウェアが多い。
しかし、古くからパタゴニアを知っているマニアの方は、みなさんそろってこう言います。
「パタゴニアのバックやリュックは、個性的でいい」
確かに、今の時代にはないむかしながらのレトロな感じや、パタゴニアらしい独特なデザインがある。
むかしのパタゴニアのリュックやバックなどは、一部のマニアの方にはとても魅力があったのだろう。
しかし機能面では昔のものより、今の製品はよくなっているし、耐久性や使われている生地の素材なども進化しているのだ。
さらに、むかしのように一部のコアなターゲットだけに作るのではなく、多くの人が使いやすいリュックやバックを出したのもパタゴニアが人気になった一つの理由だろう。
そして、昔から変わらない製品にたいするクオリティや機能性には、‶最高の製品を作る″を信念にだきょうを許さない製品づくりが続いているのは確かだ。
これらの理由と、さらに近年のナチュラル志向や自然に配慮した製品が好まれる流れで、パタゴニアの製品を選ぶ人が増えているのではないだろうか。
まとめ
いかがでしたか?
楽天で探すより、少しは便利だったんじゃないかなと思っています。
パタゴニアのリュックやバックは人気も高く、デザイン性も高いので街で使うのにも最高ですね!!
いろいろな種類のリュックが出ているので、自分にあったものをぜひ探してみてください。
▼パタゴニア好きのあなたは、こちらも読んでみましょう。▼
>>【パタゴニア】が簡単に分かる!元スタッフが記事をまとめて紹介